立命館大学生のためのパソコンスキル講座

立命館大学新入生のための
パソコンスキル講座

大学生活を成功させる必須スキルを入学前に身につけよう!
 

あなたは大学生活でこんな状況に陥りたくないはず...

  • レポートの形式が分からず、友達に何度も聞きながら深夜まで調整作業
  • Excelの使い方が分からず、簡単な表計算やグラフ作成に何時間もかかる
  • プレゼン資料の作り方が分からず、見づらいスライドで発表することに
  • 教授へのメールの書き方が分からず、失礼な文面を送ってしまう
  • グループワークでファイル共有の方法が分からず、チームに迷惑をかける

現実は厳しい...大学でパソコンスキルを教えてくれる機会はほとんどない

大学では、高校までと違って「パソコンの使い方は既に知っているもの」として授業が進みます。しかし実際には、大学レベルで求められるパソコンスキルを身につけている新入生はわずか。そのギャップに苦しむ学生が毎年多数います。
全国大学生活協同組合連合会、立命館生活協同組合の学生生活実態調査では、6割以上の新入生がパソコンスキル不足に悩んでいることが分かっています。あなたも例外ではないかもしれません。

1回生の春学期、初めてのレポート課題で徹夜してしまいました。内容は書けても、指定された形式にWordを設定する方法が分からなかったんです。講座を受けていれば、こんなことで苦労せずに済んだのに...

 

その悩み、立命館生協パソコンスキル講座で解決します!

立命館生協パソコンスキル講座は、立命館大学の学びを熟知した先輩たちが講師となり、新入生に本当に必要なパソコンスキルを教える特別講座です。
単なるパソコン教室ではありません。立命館大学の授業や課題に直結したスキルを、実践的に学ぶことができます。
講座を受講するメリット
指示された体裁に沿ったレポートの書き方が身につく
✅ Excelの基本関数を理解し、データ分析やグラフ作成が簡単にできるようになる
✅ 説得力のあるプレゼン資料の作り方が分かる
✅ 教授や事務室への失礼のないメールの書き方が学べる
✅ クラウドでのファイル共同編集など、チームワークに役立つスキルが身につく
✅ 同じ学部の新入生と交流できる貴重な機会になる

なぜ立パソを買ったのに講座も必要なの?

パソコン本体はただの「道具」です。大切なのはその道具を使いこなすスキルです。パソコンは買っても、使い方を教えてくれる人がいなければ、その性能を活かしきれません。
例えるなら、高性能なカメラを買っても写真の撮り方を知らなければ、スマホで撮った写真と大差ないのと同じです。立パソの性能を最大限に活かすためにも、講座でのスキルアップが必要なのです。

講座を受けて本当に良かったです。同じ学部の友達もできたし、入学後すぐにレポートで指定された書式を理解できたのは講座のおかげ。他の子が調べまくっている間に、私はサクサク課題を進められました!

 

講座で学べる内容(全9回または短期3回)

立命館生協パソコンスキル講座では、大学生活で真に必要とされるスキルを厳選してカリキュラムを構成しています。
Word実践スキル
  • 大学指定の書式に沿ったレポート作成法
  • ページ番号・脚注・目次の挿入方法
  • 学術的な文書の段落構成と書式設定
  • 論文における正しい引用の仕方
Excel分析スキル
  • データ入力の効率的な方法
  • 基本関数(SUM, AVERAGE, COUNT等)の使用法
  • 条件付き書式とデータの視覚化
  • 説得力のあるグラフ作成テクニック
PowerPointプレゼンスキル
  • 見やすいスライドデザインの基本
  • 効果的なアニメーションの使い方
  • 説得力のある図表の挿入方法
  • 発表を成功させるプレゼンのコツ
メール・コミュニケーションスキル
  • 教授への適切なメールの書き方
  • ビジネスメールのマナーとルール
  • 添付ファイルの送り方と注意点
  • 効果的な件名の付け方
クラウド活用スキル
  • OneDriveを使ったファイル管理
  • 複数人での文書共同編集方法
  • オンラインアンケートの作成と集計
  • 効率的なファイル共有の方法
実践的な総合演習
  • アンケート調査の企画と実施
  • 収集データの分析とレポート作成
  • プレゼンテーション資料の作成
  • グループ発表の実践

学生に選ばれる講座の実績

立命館生協パソコンスキル講座は、全国の大学生協が実施するパソコン講座の中で4年連続受講者数全国1位を達成しています。
2024年度は900名以上の新入生が受講し、高い満足度を得ています。皆さんの先輩たちが選んだ理由には、確かな価値があります。

最初はパソコン操作に自信がなくて不安でしたが、グループごとに先輩がサポートしてくれたので安心して学べました。期待以上のスキルが身につき、今では友達にExcelの使い方を教えています!

パソコンスキル講座で学んだ内容は、入学後すぐに役立ちました。初回の授業でWebフォームからの課題提出があり、周りが戸惑う中、私はスムーズに対応できました。この安心感は講座を受けた価値があります。

 

2025年度開講スケジュール

あなたのスケジュールに合わせて、受講時期を選べます。入学前に受講して準備万端で大学生活をスタートするか、入学後にじっくり学ぶか、お選びください。

短期コース(オンライン・3日間)

クラス名 実施日 時間 申込締切
4月土曜日クラス 4/12・4/19・4/26 12:30~17:00 3/31

代替文字
 

対面コース(対面・全9回)

クラス名 実施日 時間 申込締切
月曜日5時限クラス

金曜日6時限クラス
4月中旬

6月中旬
16:55~18:15
または
18:25~19:45
3/31
※対面コースは所属キャンパス(衣笠・BKC・OIC)で実施します。具体的な教室はガイダンス期間中に案内します。

代替文字
 

受講料

立パソユーザー限定特別価格
通常価格 60,000円45,000円(税込)
15,000円お得!
上記受講料には、テキスト代・システム利用料などすべて含まれています。別途費用は発生しません。
立パソ(立命館オリジナルパソコン)を購入した方だけに、通常60,000円の講座が特別価格45,000円で受講できる特典があります!
 

今すぐ申し込もう!

全国大学生活協同組合連合会、立命館生活協同組合の学生生活実態調査では、6割以上の新入生がパソコンスキル不足に悩んでいることが分かっています
あなたは貴重な大学生活の時間を、パソコン操作の不慣れさに悩んだり、友達に質問したり、ネットで調べたりすることに使いたいですか?
立命館での4年間を思いっきり楽しむためには、最初にしっかりとした基礎スキルを身につけておくことが近道です。
 
※講座追加お申込み専用ページに移動します

講座は思っていた以上に実践的で、大学の授業で実際に使うスキルばかりでした。特にExcelの関数は自分では絶対に覚えられなかったと思います。受講して本当に良かったです!

 

よくある質問

Q. パソコン初心者でも大丈夫ですか?

はい、全く問題ありません。講座はパソコン初心者を想定して設計されています。タイピングや基本操作からしっかりサポートします。また、少人数グループ制なので、分からないことがあればすぐに先輩講師に質問できる環境です。

Q. 入学前のオンライン講座は自宅から参加できますか?

はい、Zoomを使用してご自宅から参加いただけます。事前に接続テストの案内もありますので、初めてでも安心です。

Q. 講座を受ければ単位がもらえますか?

本講座は正規授業ではないため単位は出ません。しかし、正規授業で高評価を得るために必要なスキルを事前に身につけられるため、結果的に良い成績につながる可能性が高いです。

Q. 欠席した場合はどうなりますか?

やむを得ず欠席した場合は、同じ週の別曜日・時限で振替を受けることができます。詳細は講座開始後にご案内します。

Q. 講座の難易度はどれくらいですか?

大学での学びに必要な基礎的なスキルに焦点を当てていますので、専門的な内容ではありません。しかし、一般的な高校生が知らないような効率的な使い方や、大学レポートの作成方法など実用的な内容を多く含んでいます。
 

先輩からのメッセージ

大学では高校までと違ってパソコンを活用する機会がかなり増えますが、使い方を教わる授業はあまりありません。この講座ならWordやExcel、ショートカットキーなど、大学で使うツールをイチから少人数で学べます。元受講生の私も、講座で学んだことを今でもレポート作成に活用しています。講座を受講すれば充実した大学生活のスタートを切れること間違いなしです!私たち先輩学生が全力でサポートします!
(理工学部 新4回生 福田 紗弓さん)

 

まとめ:なぜ今すぐ申し込むべきなのか

  1. 早期スキル習得による時間節約:大学生活の早い段階でパソコンスキルを身につけることで、4年間を通して何十時間もの作業時間を短縮できます。
  2. 実践的なカリキュラム:立命館大学の学びに特化した内容を、先輩から直接学べる貴重な機会です。
  3. 新入生同士の交流機会:同じ学部の仲間と出会い、入学前から人間関係を構築できます。
  4. 立パソ購入者限定の特別価格:通常60,000円の講座が45,000円で受講可能な特典を活かしましょう。
  5. 定員制限あり:人気の日程から埋まっていきます。希望の日程で受講するなら早めの申し込みが必要です。
大学生活を成功に導くために
立パソを最大限に活用するために欠かせないのが、パソコンスキル講座です。
大学生活での成功は、入学前の準備で決まります。
 

※定員がございますので、お早めにお申込みいただくようお願いします。
※ご不明点がございましたら、立命館生協までお問い合わせください。