2025.09.08

受験生応援ごはん! 塾弁~ 脳の働きを高めてモチベアップ!~

受験生応援ごはん! 塾弁~ 脳の働きを高めてモチベアップ!~

    秋のやる気応援弁当~塾で頑張っているあなたへ!~

  
  おにぎり   代替文字
 

 
 

管理栄養士 たけべからのコメント
「集中力を高める栄養素」「ストレスを和らげる食材」「見た目の楽しさと食べやすさ」を意識して作りました!
塾での勉強皆さん頑張って下さい!

 

さつまいもご飯のおにぎり(黒ごま入り)材料(2個分)

  •    米:1合
  •    さつまいも:100g(皮付きのまま角切り)
  •    黒ごま:小さじ1
  •    塩:少々

作り方

  1. 米を研ぎ、通常の水加減で炊飯器にセット。
  2. さつまいもを加えて炊く。
  3. 炊き上がったら黒ごまと塩を混ぜ、おにぎりにする。
 

 鶏のゆず味噌焼き 材料(2人分)

  •    鶏もも肉:200g
  •    味噌:大さじ1
  •    みりん:大さじ1
  •    ゆず果汁:小さじ1(またはゆず皮少々)
  •    しょうゆ:小さじ1

作り方

  1. 調味料を混ぜて鶏肉に漬け込み、15分以上置く。
  2. フライパンで両面焼き、火が通ったら完成。
 

れんこんとにんじんのきんぴら材料(2人分)

  •    れんこん:50g(薄切り)
  •    にんじん:30g(細切り)
  •    ごま油:小さじ1
  •    しょうゆ・みりん:各小さじ1
  •    白ごま:少々

作り方

  1. ごま油でれんこんとにんじんを炒める。
  2. 調味料を加えて炒め煮にし、白ごまをふる。
 

 

かぼちゃのチーズ焼き材料(2人分)

  •    かぼちゃ:100g(薄切り)
  •    ピザ用チーズ:30g
  •    塩・こしょう:少々

作り方

  1. かぼちゃをレンジで柔らかくする。
  2. 耐熱皿に並べ、チーズをのせてトースターで焼く。
 

 たまご焼き(紅葉型にんじん添え)材料(2人分)

  •    卵:2個
  •    だし:大さじ1
  •    砂糖:小さじ1
  •    にんじん:薄切り(型抜き用)

作り方

  1. 卵と調味料を混ぜ、卵焼き器で焼く。
  2. にんじんは型抜きして茹で、添える。

りんごのコンポート(シナモン風味)材料(2人分)

  •    りんご:1個(皮付きスライス)
  •    水:100ml
  •    砂糖:大さじ1
  •    レモン汁:小さじ1
  •    シナモン:少々

作り方

  1. 材料を鍋に入れ、弱火で煮る(10分程度)。
  • 粗熱を取って冷やす。